御殿場市O様邸 新築塗装工事

市川塗装

2009年03月05日 00:20

御殿場市O様邸 新築塗装工事

こんにちは市川です。

新築塗装施工中の現場です。



軒裏木部にキシラデコールを塗装しました。地元大工さんの家なので、
さすがに垂木の間隔が通常より狭く一本多いです。 

外壁にはサイディングボードを張っています。

最近では新築工事では塗装する個所はほとんどなくなりました。
大工さんや左官、塗装職人など、若い職人さんがどんどん減ってきて
とても寂しい気がします。

サイディングボードを取り付けている最中でしたので、取り付け前の写真を
撮ってみました。
シーリング工事の参考になるかと思います。

白い紙みたいなものが、防水シートです。縦に木材がありますが、
サイディングボードを釘などで留める為の木材です。

真ん中に縦に青いような金属製のものが、「ハットジョイナー」(ハット型ジョイナー)
というプラスチック製,または,金属製の部品が取り付けられます。

その凸部を挟むようにサイディングボードが張られます。

「ハットジョイナー」の上部にはコーキングが接着しないように絶縁材として
「ボンドブレーカー」(ボンドブレイカー)といわれるテープ(青色)が入っています。

そこにシーリングを打っていきます。

防水シートがはってありますので、シーリングが劣化し切れたからといって
即座に雨漏りに直結するわけではありません。








関連記事